2010年6月17日木曜日

更新再開

更新停止より一週間、いろいろ忙殺されていた件にかたがつきましたので更新を再開します。
ご心配・ご迷惑おかけした方にお詫びいたします。

忙殺、と言っても「体は空いているが頭がいっぱいいっぱい」でしたので、筆者の日常を見ている人々からはイマイチ、ピンと来ないと思いますが^^;


さて、更新再開ということで小ネタを。

新内閣発足で支持率Upの民主党、しかしながら失敗の芽を自ら作ってしまった感じです。
失敗の芽とは? 『国会閉会』です。
予算委員会も参院本会議も、都合の悪いところは可能な限り回避したつもりなのでしょうけど、この姿勢は「異論は華麗にスルーします」といっているようなものです。
さまざまな意見があってこその議会制民主主義なわけですから、この姿勢はあまりにも不適切。

技術の話としても、異論に対して論理的に反論できない場合なにがしかの修正が必要と考えるのが筋です。
修正といっても、純粋に技術で対応する以外に技術以外での対応がありますが…
(物事で100%正しい、というのはずいぶんと少ないものです)

さて、今後どうなりますか。

そして明日(6/18)の棋聖戦第二局はどうなりますか。
こちらはWeb中継をチラ見しようと思います^^

0 件のコメント:

コメントを投稿