閉ざせしWebの通い路
三十路すぎのSEが技術(主にWeb関連)の浅い部分について書いて見ようという企画です。 一番困ったのがブログのタイトルという良く分からない筆者ですが、東方は名曲ぞろいですよね(謎
2010年9月29日水曜日
風邪
久しぶりの投稿です。
というのも、筆者が風邪ひきの最中でして。
昨日、医者にかかったのですが
「胃腸風邪・・・ だと思いますので、薬出しておきますね」
をい、ドクター。と言いかけてしまいました。
症状に一貫性がなかったので気持ちはわかるのですが、ちょっと困りますね。
というわけで、治るまではブログのネタも単調になるかと思われます。
こういうときほど、仕事は色々入ってくる・・・ マーフィーの法則?(ちょっと違いますが)
ひとまずはご報告です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
じゃぷにか技術帳
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2011
(11)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
4月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
▼
2010
(81)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(9)
▼
9月
(7)
風邪
和烏龍茶に思う
ベルヌーイ 懐かしい響きですね
貴方に積める善行は、母国語【日本語】を正しく使うことです
SilverLightで困ったこと
政治家の報酬の算出根拠は存在するのか?
お米の炭酸飲料
►
8月
(12)
►
7月
(7)
►
6月
(14)
►
5月
(12)
►
4月
(12)
リンク
日本情報通信企画株式会社
MitoLyzer
IT経営者の喜怒哀楽
ゆしまにっき
魔王の憂鬱
ラベル
日常
(43)
政治経済
(20)
時事
(19)
人材
(15)
引用
(13)
情報
(13)
管理
(6)
JavaScript
(5)
数学
(5)
設計
(5)
読書
(5)
DB
(4)
将棋
(4)
計算機
(4)
ASP
(3)
お茶
(3)
連絡
(3)
Ajax
(2)
Google
(2)
Java
(2)
windows
(2)
資格
(2)
Android
(1)
HTML5
(1)
SilverLight
(1)
iPhone
(1)
librahack
(1)
古典
(1)
教育
(1)
フォロワー
0 件のコメント:
コメントを投稿