2011年8月5日金曜日

勇往邁進?

小ネタです。


「勇往邁進」というあまり聞かない言葉を某イベントで聞いたので調べて見ました。

辞書的な意味は
■意味:
物事を最後まで、立派に成し遂げること。
物事を成し遂げ、成果を上げること恐れることなく、
自分の目的・目標に向かって、ひたすら前進すること。 



という程度で、見た目のとおりの意味でした。

出典があるかな? と思ったのですが、岩崎弥太郎(三菱財閥創業者)の言葉に
一旦始めたならば百難にたわまず勇住往来して、必ずこれを大成しなければならぬ
とある「勇往往来」くらいしか見つけられませんでした。

その代わりといっては何ですが・・・
ググル先生の検索ワード候補に
「勇往邁進 まじこい」
と出てきたので見て見ると・・・
PCゲームのキャラクターのテーマ曲名が「勇往邁進」

・・・まぁ、よくある話です。


類似事例
「芥川龍之介の河童」
「鳥の詩」